TOBU TRAIN TOURISM 紅葉めぐり スタンプラリー

東武線沿線では、紅葉の時期にぴったりなおでかけスポットがたくさん!
今だけ!東武沿線の紅葉スポットを巡るとプレゼントがもらえるデジタル式スタンプラリーを開催します!

参加する

開催概要

開催場所

〇東武スカイツリーラインエリア 〇東武アーバンパークラインエリア 〇北関東エリア 〇日光・鬼怒川エリア 〇東上線エリア

  • ※上記5つのエリアの指定された紅葉スポット(詳細は【参加する】ボタンよりご確認ください)
内容

期間中に、上記5エリアの指定スポットを巡り、デジタルスタンプを集めると、東武鉄道オリジナルグッズがもらえるデジタル式スタンプラリーイベントを開催中!!上記の【参加する】ボタンからぜひご参加ください!

  • ※アプリダウンロード不要
  • ※端末の位置情報からデジタルスタンプが取得できます
景品

獲得したスタンプの数に応じて、以下①~③の中から景品をお選びいただけます。

  • ①1エリア賞(1つのエリアで1個以上のスタンプを獲得)
    「スペーシア X ボールペン」をプレゼント
  • ②3エリア賞(3つのエリアで各1個以上のスタンプを獲得)
    「TOBU TRAIN TOURISMエコバッグ」をプレゼント
  • ③5エリアコンプリート賞(5つ全てのエリアで各1個以上のスタンプを獲得)
    「スペーシア X ステンレスマグカップ」をプレゼント
  • 交換できる景品は①~③のうち、おひとり様お1つ限りとなります。
  • ※景品は数に限りがございますので無くなり次第終了となります。
景品 ※画像はイメージです。
景品引換期間・
場所
  • ① 1エリア賞
    引換場所:
    浅草駅(正面改札窓口)・春日部駅(東口改札窓口)・館林駅(東口改札窓口)・栃木駅(改札窓口)・東武日光駅(改札窓口)・川越駅(改札窓口)
    引換期間:
    2022年10月14日(金)~2022年12月12日(月)各駅窓口営業時間
    ※川越駅のみ2022年10月17日(月)より引換開始
  • ② 3エリア賞
    引換場所:
    東武ツーリストインフォメーションセンター浅草(浅草駅正面改札口)
    引換期間:
    2022年11月1日(火)~2022年12月12日(月)7:20~19:00
  • ③ 5エリアコンプリート賞
    引換場所:
    東武ツーリストインフォメーションセンター浅草(浅草駅正面改札口)
    引換期間:
    2022年11月1日(火)~2022年12月12日(月)7:20~19:00

エリアガイド

沿線の図

日光・鬼怒川エリア

※掲載スポット番号(順不同)

東武日光駅

1神橋

例年の見頃
11月上旬~11月中旬

日光観光のシンボル的存在。二荒山神社の建造物で、大谷川に架かる朱塗りのアーチ形の橋は、紅葉に彩られてさらに美しくなります。

アクセス
東武日光駅から湯元温泉行き、中禅寺温泉行き、奥細尾行バス、または世界遺産めぐりバス「神橋」バス停下車徒歩2分

東武日光駅

2日光山輪王寺

例年の見頃
10月下旬~11月上旬

日光といえば世界遺産「日光の社寺」。紅葉で境内が一段と美しく彩られます。特に輪王寺逍遥園で紅葉を観ながらの散策が人気です。

アクセス
東武日光駅から世界遺産めぐりバス「大猷院・二荒山神社前」バス停(大猷院)「勝道上人像前」バス停(逍遥園・三仏堂)下車徒歩約2分

東武日光駅

3いろは坂

例年の見頃
10月下旬~11月上旬

古くは山岳修験者の道であった険しい道は「中禅寺道」と言われ、つづら折りの道の前後左右に繰り広げられる紅葉スポットです。

アクセス
東武日光駅から湯元温泉行き、または中禅寺温泉行き「馬返」バス停を過ぎたあたりから

東武日光駅

4霧降ノ滝

例年の見頃
10月下旬~11月上旬

日光三名爆の一つで観爆台から眺める滝と紅葉のコントラストは圧巻です。滝までの道のりは音が近づくにつれて胸が躍ります。

アクセス
東武日光駅から霧降高原行きバス「霧降の滝」バス停下車徒歩約10分

東武日光駅

5中禅寺湖~明智平

例年の見頃
10月下旬~11月上旬

男体山や中禅寺湖を一望できるスポット。「明智平ロープウェイ」を利用すれば約3分間の空中散歩を楽しめます。

アクセス
東武日光駅から湯元温泉行き、または中禅寺温泉行きバスで約45分「中禅寺温泉」バス停からすぐ(明智平ロープウェイは「明智平」バス停からすぐ)

東武日光駅

6華厳ノ滝

例年の見頃
10月下旬~11月上旬

中禅寺湖から流れ出す水が、高さ「97m」の断崖を一気に流れ落ちます。日本三名爆の一つ。

アクセス
東武日光駅より湯元温泉行きまたは中禅寺温泉行きバスで約45分、「中禅寺温泉」バス停より徒歩約5分

東武日光駅

7竜頭ノ滝

例年の見頃
10月上旬~10月中旬

男体山の噴火によってできた溶岩の上を、清流がしぶきを上げ、すばらしい風景を創り出します。

アクセス
東武日光駅から湯元温泉行きで約1時間、「竜頭の滝」バス停からすぐ

東武日光駅

8千手ヶ浜

例年の見頃
10月中旬~11月上旬

中禅寺湖の西の端にある千手ヶ浜には、冠岩など絶景スポットが多く、忘れられない感動が得られます。

アクセス
東武日光駅から湯元温泉行きバス「赤沼」バス停下車、徒歩約1分の「赤沼車庫」バス停から低公害バスに乗り換え「千手ヶ浜」バス停下車徒歩約10分

東武日光駅

9小田代原

例年の見頃
9月下旬

戦場ヶ原の西に広がる湿地帯で日光で最初に紅葉する場所です。一面の草が色づく「草紅葉」が絶景です。

アクセス
東武日光駅から湯元温泉行きバス「赤沼」バス停下車、徒歩約1分の「赤沼車庫」バス停から低公害バスに乗り換え「小田代原」バス停下車すぐ

東武日光駅

10湯ノ湖

例年の見頃
10月上旬~10月中旬

約1時間で一周できる遊歩道のある小さな湖です。途中、湯滝の上部が見え、紅葉と共に悠久な時間を過ごすことができます。

アクセス
東武日光駅から湯元温泉行きバス「湖畔前」バス停下車徒歩約3分

小佐越駅

11大瀞橋

例年の見頃
10月下旬~11月中旬

大瀞の岩肌にはヤマザクラの木々が連なっています。紅葉とエメラルドに光る鬼怒川の対比をゆっくりとお楽しみください。

アクセス
東武鬼怒川線「小佐越駅」から徒歩約10分

龍王峡駅

12龍王峡

例年の見頃
10月下旬~11月中旬

ハイキングコースが整備されています。虹見橋、むささび橋から見える奇岩の連なりと紅葉をお楽しみください。

アクセス
野岩鉄道会津鬼怒川線「龍王峡駅」から徒歩すぐ

このエリアの情報を詳しく見る

このエリアに行くのにお得な切符

東武スカイツリーラインエリア

【浅草~館林・南栗橋、亀戸線、大師線】

※掲載スポット番号(順不同)

東武動物公園駅

1東武動物公園

例年の見頃
秋のバラ:10月中旬~11月上旬
シダレモミジ:11月上旬~中旬頃

遊園地内にある植物エリアの「ハートフルガーデン」では、シダレモミジなどの紅葉の他に秋バラも観賞できます。

アクセス
東武スカイツリーライン東武動物公園駅西口より徒歩10分

浅草駅

2隅田公園

例年の見頃
11月中旬~12月中旬

春とは一味違った美しい桜の紅葉で、私たちの目を楽しませてくれます。

アクセス
東武スカイツリーライン「浅草駅」から徒歩約5分

とうきょうスカイツリー駅

3牛嶋神社

例年の見頃
11月中旬~12月中旬

ご神木の大きな「イチョウ」の木と全国的にも珍しい三ツ鳥居(みわとりい)をいっしょに写真に撮ることができます。

アクセス
東武スカイツリーライン「とうきょうスカイツリー駅」から徒歩3分

東向島駅

4向島百花園

例年の見頃
11月中旬~12月中旬頃

江戸町人文化が感じられる下町の植物庭園です。園を代表する樹木ウメの紅葉、モミジやイチョウの色づきが楽しめます。

アクセス
東武スカイツリーライン東向島駅から徒歩約8分

東向島駅

5白鬚神社

例年の見頃
11月上旬~中旬頃

境内でイチョウの黄色いじゅうたんが観られます。

アクセス
東武スカイツリーライン「東向島駅」から徒歩10分

越谷駅

6越谷市日本庭園花田苑

例年の見頃
11月上旬~11月下旬

伝統に培われた日本文化の庭園で、赤や黄色に染まった紅葉を楽しむことができます。

アクセス
東武スカイツリーライン「越谷駅」から花田循環・花田小学校・越谷市立図書館行きで花田苑入口下車徒歩3分

浅草駅

7山谷堀公園

例年の見頃
11月中旬~12月中旬

ウメ、ケヤキ、ハゼ、サクラ、モミジ、イチョウなど様々な種類の紅葉を、スカイツリーと共に鑑賞できます。

アクセス
東武スカイツリーライン「浅草駅」から徒歩約16分

曳舟駅

8飛木稲荷神社

例年の見頃
11月中旬~12月中旬

樹齢千年以上と言われるご神木の「イチョウ」は社号「飛木」にこれを起源としています。この大イチョウは身を挺して戦火から人々の命を守り、町を守ったといわれます。

アクセス
東武亀戸線「曳舟駅」から徒歩4分

亀戸水神駅

9亀戸中央公園

例年の見頃
11月中旬~12月初旬頃

秋にはイチョウやケヤキの他、メタセコイアやカツラ、イロハモミジなど、さまざまな高木が園内を彩ります。

アクセス
東武亀戸線 亀戸水神駅から徒歩2分

このエリアの情報を詳しく見る

このエリアに行くのにお得な切符

東武アーバンパークラインエリア

※掲載スポット番号(順不同)

大宮公園駅・北大宮駅

1大宮公園

例年の見頃
11月中旬~12月上旬

ヤマモミジ、メタセコイア、ハゼノキなどが色づき、日本庭園や舟遊池もあり美しい秋の景色を堪能できます。

アクセス
東武アーバンパークライン大宮公園駅または北大宮駅から徒歩約10分

岩槻駅

2岩槻城址公園

例年の見頃
10月中旬~11月下旬

岩槻城の城跡で自然林が多いのが特長です。朱塗りの八ッ橋が架けられた菖蒲池など憩いの場として長く親しまれています。

アクセス
東武アーバンパークライン岩槻駅から徒歩約20分

清水公園駅

3清水公園

例年の見頃
11月中旬~12月上旬

イチョウやケヤキをはじめモミジバフウ、メタセコイアなどの大木の紅葉も楽しめます。中でも仁王門広場やボート池周辺がおすすめスポットです。

アクセス
東武アーバンパークライン清水公園駅から徒歩約10分

北関東エリア

【伊勢崎線(館林~伊勢崎)、桐生線、小泉線、佐野線、日光線(栗橋~新栃木)、宇都宮線】

※掲載スポット番号(順不同)

栃木駅

1太平山

例年の見頃
11月中旬~11月下旬

「謙信平」からの眺めは「陸の松島」と称えられたほど素晴らしく、色づいた紅葉と蔵の街・栃木市が眼下に広がります。

アクセス
東武日光線栃木駅から国学院前行きバスで「国学院前」下車徒歩約24分

館林駅

2旧秋元別邸
(つつじが岡第二公園)

例年の見頃
11月下旬~12月上旬

例年、旧秋元別邸での紅葉ライトアップが盛況です。周辺には旧上毛モスリン事務所など趣のある建物もあり、秋の散策にオススメです。

アクセス
東武伊勢崎線館林駅から徒歩約30分

田沼駅

3蓬莱山

例年の見頃
11月中旬~11月下旬

蓬莱山は、日本三蓬莱の一つに数えられ、約1,200年前、日光二荒山を開山した勝道上人によって開かれ一大霊場として栄えたそうです。

アクセス
東武田沼駅→車40分

足利市駅

4鑁阿寺

例年の見頃
11月中旬~12月上旬

「足利の大日様」として君臨する鑁阿寺。国宝の本堂があり、鎌倉時代の武家屋敷が悠然な趣で立ち並んでいます。

アクセス
東武伊勢崎線東武足利市駅から徒歩約10分

太田駅

5金山

例年の見頃
11月中旬~12月初旬

太田市のシンボル・金山は、史跡金山城跡や大光院など歴史スポットも点在しています。紅葉を満喫しながらハイキングも楽しむことができます。

アクセス
東武太田駅から徒歩25分

相老駅・赤城駅

6宝徳寺

例年の見頃
11月中旬~11月下旬

宝徳寺では、11月頃になると境内にある100本以上のもみじが紅葉し見頃をむかえます。特別公開期間には美しい「床もみじ」を見ることができます。

アクセス
東武相老駅または赤城駅から車で15分

赤城駅

7高津戸峡

例年の見頃
11月中旬~11月下旬

高津戸峡は、渡良瀬川中流、新緑や紅葉と四季折々の美しい景色を楽しめる、みどり市屈指の人気スポット。「関東の耶馬渓」とも讃えられます。はねたき橋から高津戸橋までは約500mの遊歩道があり、ここでしか見れられない景色を楽しめます。

アクセス
赤城駅から徒歩約20分。
わたらせ渓谷鐵道 大間々駅から徒歩7分。

栃木駅

8みかも山公園

例年の見頃
11月中旬~11月下旬

山の上の展望ランド、万葉集にも詠まれた三毳山全体を利用した栃木県最大の都市公園です。自然散策路が整備され、ウォーキング派にも花見派にも、家族みんなで楽しめます。

アクセス
栃木駅より「ふれあいバス」岩舟線 約35分
とちぎ花センター前下車徒歩約3分

このエリアの情報を詳しく見る

このエリアに行くのにお得な切符

東上線エリア

※掲載スポット番号(順不同)

上板橋駅

1城北中央公園

例年の見頃
11月下旬~12月上旬

公園正面入口や競技場横のイチョウ並木が美しい黄葉を見せます。高さ10mを超える大きなケヤキとの共演も見逃せません。

アクセス
東武東上線「上板橋駅」から徒歩15分

関連サイト

成増駅

2光が丘公園

例年の見頃
11月上旬~11月下旬

いずれも樹齢130年余りを数え、幹周り2m前後となった巨木40本のイチョウが並ぶ「ふれあいの径」からの連続した景色が楽しめます。

アクセス
東武東上線「成増駅」から徒歩15分

関連サイト

和光市駅

3和光樹林公園

例年の見頃
10月中旬~12月上旬

毎年10月中旬頃にはコキア花壇がピンクに色付き、11月下旬~12月上旬にはカエデやツツジなど園内の樹木が見頃を迎えます。

アクセス
東武東上線「和光市駅」から徒歩20分

朝霞駅

4青葉台公園

朝霞市提供

例年の見頃
11月下旬~12月上旬

秋になると園内にあるモミジやイチョウなどの木々たちが色づいて紅葉が楽しめます。

アクセス
東武東上線「朝霞駅」徒歩約14分

川越駅

5喜多院

例年の見頃
11月中旬~12月上旬

燃えるような紅葉で有名な名刹喜多院。手入れが施された優美な庭園は小京都の風情を感じさせてくれます。

アクセス
東武東上線川越駅下車徒歩約20分

森林公園駅

6国営武蔵丘陵森林公園

例年の見頃
11月中旬~11月下旬

カエデ園では約20種500本が色づき、ライトアップされたカエデ類は圧巻です。アートイルミや光と音のショーも楽しめます。

アクセス
東武東上線森林公園駅とイルミネーション会場(中央口)を結ぶ直通バス運行予定

武蔵嵐山駅

7嵐山渓谷

例年の見頃
11月中旬~12月上旬

例年11月中旬~12月上旬に見ごろを迎え、水面の映る彩りと燃えるような紅葉が楽しめます。遊歩道も整備されていて、飛び石で川を渡ることができます(河川増水時は渡れません)。

アクセス
東武東上線「武蔵嵐山駅」から徒歩約40分
または、路線バス約10分乗車「休養地入口」下車、徒歩5分

玉淀駅・寄居駅

8雀宮公園

例年の見頃
11月下旬~12月上旬

この公園は、七代目松本幸四郎別邸跡地になっていて、ハイカーや地元の人の憩いの場となっております。11月中旬からは、紅葉が大変綺麗で荒川とのコントラストも楽しめます。

アクセス
玉淀駅から徒歩10分
寄居駅から徒歩15分

このエリアの情報を詳しく見る

このエリアに行くのにお得な切符

※写真は例年の見ごろ時期の写真であり、現在の様子を撮影したものではありません。
※例年の見頃を掲載しており、本年の開花状況を示すものではありません。

SNSでシェアする