東京の人気観光スポット、
浅草と東京スカイツリータウン。
その間には、リバーサイドカフェなどが
並ぶ商業施設「東京ミズマチ」と
電車の鉄橋を歩くことができる
「すみだリバーウォーク」があります。
より歩きやすく、より魅力的になった
浅草・東京スカイツリータウンエリアで
”歩かないと見えない景色”を
探しに行きませんか?
東京ミズマチ・
すみだリバーウォークの誕生で、
いま注目!
隅田川周辺エリア
-
- 隅田川周辺エリア
- すみだリバーウォーク
- 2020年6月、隅田川橋梁に新設された歩道橋。浅草と東京スカイツリータウンを最短で結んでいます。 90年も前にデザインされた歴史ある橋梁や、大迫力の電車が間近で見られます。また、歩道橋の一部にあるガラス床からは、真下を通る船を覗くことができます。 歩きながらいろいろな景色を楽しんでみてください♪
どこかに、東京スカイツリーの公式キャラクター
「ソラカラちゃん」が!探してみてね♪
-
- ソラカラちゃんをご紹介!
- 東京スカイツリーの公式マスコットキャラクター「ソラカラちゃん」は、東京スカイツリーに「空から」舞い降りた女の子。
ステキな発見やうれしいことがあると、あたまの星がキラキラ光ります。
-
- 隅田川周辺エリア
- 隅田公園
- 隅田川沿いにある公園。四季折々の風景を楽しむことができ、地域の方々の憩いの場として愛されています。
-
-
- 東京都墨田区向島1,2,5MAP
- 住所 :
-
隅田川周辺エリア
東京ミズマチ店舗紹介
-
W01
- LAND_A
- 食材の産地にこだわり、安心して楽しめるカジュアルダイニング。 エントランスでは新鮮な食材のマルシェも開催されます。
-
W03
- 水 卜 葉
- 発酵食品を中心に健康でヘルシーな日本を含むアジアのお料理全般を提供。使用食材は農家から直接届く安心安全な物を使用。
-
W04
- いちや
- 地元・曳舟で人気の和菓子店が手掛ける甘味処。 白玉パフェなどの人気の甘味を食べながらひと休みしましょう。
-
W05
- DEUS EX MACHINA ASAKUSA
- カフェ、アパレル、アートギャラリーなどがひとつになったライフスタイルショップ。サンドイッチやスイーツなども楽しめます。
-
W06
- Salon de BIOGANCE
- フランス発低刺激・オーガニック認定シャンプー<BIOGANCE>や、国内産プレミアケア<BIOSIS>を使用し、愛犬に優しいトリミングをコンセプトに行っております。
-
W07
- むうや
- 表参道で人気の「パンとエスプレッソと」が手掛ける新店舗。自慢の食パン「ムー」とエスプレッソを、店内でも召し上がれます。
-
E01
- WISE OWL HOSTELS RIVER TOKYO
- 浅草、東京スカイツリー®観光の拠点となるホステル。併設するカフェ&BAR やオープンスペースでは、地域にちなんだイベントやワークショップを実施予定。
-
E02
- ファミリーマート
- ゆったりとくつろげるイートイン席を9 席設け、人々が集まれるカフェのような空間をご提案。コンビニ機能と利便性を提供し、快適に過ごせるお手伝いをします。
-
E03
- コネクトすみだ[まち処]
- 皆様と作り手をつなぎ、墨田の街に息づく“ものづくりの文化”をご紹介する店をコンセプトに、区内製品を季節に合わせ販売いたします。
-
E04
- WASH&FOLD
- 日々のお洗濯は、「WASH&FOLD」にお任せください。毎日の洗濯物をスタッフがお一人お一人にわけて、水洗い(WASH)、乾燥、手たたみ(FOLD)してお渡しします。
-
E05
- 沿線食堂
- 私たちは、全国各地にある鉄道を拠点に、「食べて守ろう!沿線にある食堂の味」をスローガンに、食を通じた鉄道沿線の食堂サポート活動を行っていきます。
-
E06
- shake tree DINER TOKYO
- 両国と錦糸町のちょうど真ん中という立地にありながら連日お客様で賑わう人気のハンバーガー店。
-
E07
- LATTEST SPORTS
- サイクルショップ、自家焙煎の本格派コーヒースタンド、遊び砂場など、大人から子供まで楽しめるスポーツ複合施設が登場。
-
E08
- パデル東京ミズマチ
- スペイン発祥の人気ラケットスポーツ「パデル」が楽しめる専用施設です。
風情を求めて世界中から人々が集う、
東京下町の代表格。
浅草エリア
-
- 浅草エリア
- 浅草寺
- 年間約3,000万人もの参拝客で賑わう都内最古の仏教寺院。仲見世には、土産店や雑貨店など多くの店が軒を連ねています。
-
-
- 住所 :
- 東京都台東区浅草2-3-1MAP
-
- 開堂時間:
- 本堂 6:00~17:00
(10月~3月の開堂時間は午前6時30分)
その他の諸堂の開堂時間はお問い合わせ下さい。
-
-
- 浅草エリア
- 浅草文化観光センター
- 雷門前にある、台東区の観光案内施設。最上階には無料で利用可能な展望テラスがあり、浅草や東京スカイツリーを一望できます。
-
-
- 住所 :
- 東京都台東区雷門2-18-9MAP
-
- 営業時間:
- 9:00~20:00 (展望テラス・会議室は22:00まで)
※ただし、館内店舗の営業時間は上記時間と異なります。
-
- 定休日 :
- 年中無休
ただし、メンテナンス等のため休館あり。
-
展望台で景色を堪能♪
水族館やプラネタリウム、
ショッピングも楽しめる!
東京スカイツリータウンエリア
- 東京スカイツリータウン周辺エリア
- 東京スカイツリー®
- 634mの高さを誇る、世界一高い自立式電波塔。地上350mと450mにある展望台からは関東を一望でき、晴れの日には富士山も望めます。夜は展望台から景色を眺めるのはもちろん、スカイツリーを彩るライティングも必見。3種類の通常ライティングのほか、特別な日のライティングが、東京の夜空を美しく照らします。
-
-
- 住所 :
- 東京都墨田区押上1-1-2MAP
-
- 営業時間:
-
平日 10:00~22:00(最終入場21:00)
土日祝 9:00~22:00(最終入場21:00)
※時期などにより営業時間が変更となる場合があります。
-
-
- みんなの1番の願いを書いた
リボンを結ぼう! - 2020年9月に、国内がコロナ禍で厳しい状況となる中で、『みんなでこの困難を乗り越え、新たな未来に向けて前進するすべての人の気持ちを後押ししたい』という想いを込めて天望デッキに登場した願いのモニュメント「W1SH RIBBON」。リボンに願いを書き込んだら、モニュメントに結び付けましょう。あなたの願いが、天高く届きますように…。
-
東京スカイツリー
イベント情報はこちら
- みんなの1番の願いを書いた
- 東京スカイツリータウン周辺エリア
- 東京ソラマチ®
- 東京スカイツリーのふもとにある商業施設で、カフェやレストラン、ファッション、雑貨のほか、水族館やプラネタリウム、ポケモンセンターなど、バラエティ豊かな300以上の店舗が集います。イベントも盛りだくさんで、老若男女問わずみんなが楽しめる空間です。
-
-
- 住所 :
- 東京都墨田区押上1-1-2MAP
-
- 営業時間:
- 10:00~21:00
6F / 7F / 30F / 31F / 飲食店舗 11:00~23:00
※一部、店舗によっては営業時間が異なります。詳しくは各店の詳細ページをご覧ください。
-
- 定休日:
- 不定休
-
-
- 東京スカイツリータウン周辺エリア
- すみだ水族館
- 小笠原諸島の海を表現した「小笠原大水槽」や、今年7月の大規模リニューアルにより新登場した水盤型クラゲ水槽「ビッグシャーレ」などが人気です。
-
-
- 住所 :
- 東京都墨田区押上1-1-2
東京スカイツリータウン・ソラマチ5F・6FMAP
-
- 営業時間 :
-
平日 10:00~20:00
土日祝 9:00~21:00
※最終入場:閉館時間の1時間前 ※特定日につき異なる場合がございます。
-
- 定休日 :
- 年中無休
※水族館のメンテナンスやイベント等により、ご入場できない場合があります。
-
-
- 東京スカイツリータウン周辺エリア
- プラネタリウム天空
- アーティストとのコラボ作品や、オリジナルアロマが香るヒーリング作品などを楽しめます。特等席の三日月シートもオススメです。
-
-
- 住所 :
- 東京都墨田区押上1-1-2
東京スカイツリータウン・イーストヤード7階MAP
-
- 営業時間 :
-
平日 10:30~22:00
土日祝 9:30~22:00
-
- 定休日 :
- 年中無休
※作品入替・機器メンテナンス期間は休館
-
帰りは電車でゆっくりと…
-
1日いっぱい歩いて休日を満喫!
お帰りの際は、東京スカイツリータウン直通
東武スカイツリーライン「とうきょうスカイツリー」駅 から
浅草まで電車に乗って帰ってみませんか?
車窓からは、今日歩いた東京スカイツリー、
すみだリバーウォーク、浅草の景色を楽しむことができます。
日中歩いた時に見た景色とは違った景色が楽しめるかも?
掲載施設・店舗の営業時間や定休日などは変更の可能性がございます。お出かけの際は事前にご確認ください。