SL展示館
SLについて知識を深めよう
SL展示館
SLやSL復活運転プロジェクトについて、
より深く知っていただくために下今市駅構内にSL展示館を新設しました。
日光・鬼怒川温泉エリアをモデルとしたジオラマを中心に、SLの車体や運転室の実物大写真、SLの仕組み解説、
東武線でかつて活躍していたSLの写真など、初めてSLに触れる方にもその魅力を伝える展示物をご用意。
SL観光アテンダントが館内のご案内を行っています。
入館無料ですが、乗車券または下今市駅入場券が必要です。


メインは展示館


展示館へ向かう通路には、
SL復活運転プロジェクトの説明が。


鬼怒川温泉エリアをイメージ
した鉄道模型のジオラマ。


クイズ形式でSL知識が
深められる展示も。


東武線でかつて活躍していたSLの写真。


1階の休憩スペースは、
SLを間近で見られる
おすすめスポット。


名称発表会で揮毫された「大樹」の文字は、
書家涼風花さんによるもの


1階には多目的トイレも。


屋外テラスでは
行き交う列車を一望できる。


SL観光アテンダント
が館内をご案内。
SL展示館 営業・開館時間
SL運転日 8:45~18:00
SL運転日以外 10:00~16:30
- ※入場には、乗車券または下今市駅入場券が必要です。
- ※SL展示館は、開業日当日の8月10日(木)は13時以降の営業・開館となります。
- ※定休日はありませんが、展示品の入替、および機器保守等により臨時休館となる場合がございます。