一般財団法人 東武博物館は、公益法人制度の改革により、2012年4月1日に、財団法人 東武鉄道共助会から名称を移行いたしました。東武博物館は、交通文化の普及と交通道徳の昂揚を目指すとともに、交通産業に関する資料を収集して広く後世に伝えるほか、東武鉄道沿線のスポーツ・文化の振興による地域の発展と、鉄道バス利用者の安全・福祉の増進を図ります。
名称 | 一般財団法人 東武博物館 |
所在地 | 〒131-0032 東京都墨田区東向島四丁目28番地16号 |
1.東武博物館の管理・運営
2.鉄道・バス利用者の安全・福祉の増進に資する事業
3.東武鉄道従業員子弟への奨学金貸与
4.東武鉄道従業員長期休職者への生活扶助
5.東武鉄道沿線の文化振興事業
6.東武鉄道沿線のスポーツ振興事業
7.その他この法人の目的を達成するために必要な事業
1947年8月 | 財団法人 東武鉄道共助会設立 |
1989年5月 | 東武博物館開館。管理・運営業務受託 |
1989年7月 | 博物館ホール、図書閲覧コーナー開設 |
1990年3月 | 記念物、保存物展示コーナー開設 |
1990年5月 | 向島文化サロン開始 |
2008年10月 | 東武鉄道杯少年野球大会開始 |
2009年1月 | 東武鉄道杯少年サッカー大会開始 |
2009年7月 | 開館20周年 リニューアル工事完成 |
2012年4月 | 一般財団法人 東武博物館に名称移行 |
2012年8月 | 8000系8111編成を動態保存開始 |
2017年5月 | 蒸気機関車C11 207、客車(12系2両・14系4両)、車掌車(ヨ8000系2両)の動態保存開始 |
2020年12月 | 蒸気機関車C11 325の動態保存開始 |
2021年8月 | 蒸気機関車C11 123の動態保存開始 |
会長 | 根津嘉澄 |
理事長 | 三輪裕章 |
専務理事・館長 | 山田智則(常勤) |
運営理事 | 常見安彦(常勤)、伊藤美千夫(常勤) |
理事 | 関根実、金崎英明、間中範幸、友田和昭 |
監事 | 河本榮一、渡辺隆史 |
(2024年1月末日現在)
東武鉄道杯は当財団が主催し、東武鉄道が後援する少年野球・少年サッカー大会。「翔ばたけ!! 限りない未来へ」をスローガンに、青少年の育成を目的にスポーツ支援に取り組んでいます。
一般財団法人 東武博物館
〒131-0032
東京都墨田区東向島四丁目28番地16号
TEL:03-3614-8811