東武宇都宮編

2025.2 No.908 掲載

教えてくれたのはこの方々

東武鉄道の駅周辺をおさんぽする特集。
今回は、栃木県の中心地である宇都宮より、歴史や自然に触れて、ご当地グルメを満喫する地元の人おすすめのスポットをお届けします。

2つの駅の間を気ままにおさんぽ

2025年は2月2日(例年は3日)に開かれる節分祭(福撒)。こども豆まきに続き、年男年女による追儺式(ついなしき)、福まきが行われます(画像左)

ペットの長寿と健康を願い奉納されたこま犬さんとこま猫さん(画像右)

人口50万人を超える北関東最大の都市・宇都宮。東武宇都宮駅とJR宇都宮駅の間とその周辺に繁華街や官庁街が広がっていて、路線バスなどを利用すれば広範囲を効率よくめぐることができます。

まず訪ねたのは、2月に節分祭が盛大に行われる今泉 八坂神社(A)。11世紀に宇都宮氏の祖が、本丸の鬼門を鎮護するために建立した神明宮を起源とする古社です。「宇都宮二荒山神社が下野国之一宮であるのに対して、当社は地元の人々が身近に感じられる存在。節分祭は年男年女の方々が福まきを行いますが、その品々は皆さんに持参いただいたものです」と宮司の葭田さんが語ってくれました。

その葭田さんが紹介してくれたのが、道を挟んで目の前にある焼き芋専門店 芋しん(B)。店長の古内さんは、中心部の北側に広がる広大な八幡山公園(C)をおすすめしてくれました。園内の中心にそびえる宇都宮タワーは、市街はもとより日光や那須方面の山々や関東平野を一望できて、この街の全容やロケーションを知ることができる絶景スポット。緑豊かな園内には、スリリングな吊り橋や神社もあり、のんびりとめぐるのもおすすめです。

八幡山公園のシンボルである、高さ89mの宇都宮タワー。設置されている望遠鏡が無料で利用できるのもうれしいポイントです

宇都宮タワーの高さ30mにある展望台からのパノラマ風景。日光連山や関東平野などを一望

続いて園長の遠藤さんが教えてくれた場所は、市役所に隣接した宇都宮藩の居城だった宇都宮城址公園(D)。徳川将軍家が日光東照宮を参拝する際に投宿した歴史をもち、関東七名城のひとつに数えられています。2つの櫓やぐらや城壁が復元されているほか、土塁内には城や街の歴史を紹介する展示室があり、往時の姿をしのぶことができます。

お堀外側から見た清明台。江戸時代の宇都宮城主・本多正純の普請によって近世城郭へと発展した姿は、関東七名城のひとつに数えられています。
2007年に現在の姿に復元されました

2つある櫓のうち、北側にある清明台。無料で内部見学もできます

さて、宇都宮といえば餃子の街として広く知られています。にぎわいの中心地であるオリオン通り(このページ最初の写真)など、街を歩けば数多くの餃子店を目にします。次のページでは、八幡山公園近くで見つけた手作りにこだわる注目店を紹介します。

今回訪れたのはこちら

今泉 八坂神社

いまいずみやさかじんじゃ

  • 028-621-0248
  • 栃木県宇都宮市今泉4-16-28
  • 境内自由(社務所9:00~16:00)
  • 無休
  • 東武宇都宮駅から宇都宮駅西口行きバス、終点下車徒歩12分

八幡山公園

はちまんやまこうえん

  • 028-624-0642
  • 栃木県宇都宮市塙田5-1-1
  • 入園自由(タワーは9:00~16:30)
  • 無休(タワーは月曜休、祝日の場合は翌日休)
  • 入園無料(タワーは大人190円、小・中学生90円)
  • 東武宇都宮駅から宇都宮駅西口行きバス、県庁前下車徒歩15分

宇都宮城址公園

うつのみやじょうしこうえん

  • 栃木県宇都宮市本丸町、旭1丁目地内
  • 櫓などの建築物は9:00~19:00(展示施設は~17:00)
  • 無休
  • 無料
  • 東武宇都宮駅から徒歩10分

焼き芋専門店 芋しん

やきいもせんもんてんいもしん

今泉 八坂神社の門前に2023年3月にオープンした焼いも専門店。ねっとりとした食感の紅はるか(写真右)とほくほくとした紅あずま(写真左)の2種(100g200円~)のほか、スイートポテト(写真奥、1個390円)などがおすすめです。

  • 028-333-5700
  • 栃木県宇都宮市今泉4-12-1
  • 11:00~18:00
  • 月曜(祝日の場合翌日休)
  • 東武宇都宮駅から宇都宮駅西口行きバス、終点下車徒歩12分

らーめんと餃子かんな

らーめんとぎょうざかんな

手作りにこだわるラーメンと餃子を

栃木県内の名店で修業した店主が、麺もすべて手作りのラーメンと餃子を提供。鶏ガラと豚骨ベースのうま味が濃厚なスープと太めの縮れ麺がマッチするラーメンは、食べ応えのある味わいです。手作りした皮がもちもち食感の餃子は約10cmのビッグサイズ。写真は醤油らーめん900円+餃子セット2個200円。

  • 028-615-7300
  • 栃木県宇都宮市本町9-25
  • 7:00〜L.O.9:30、11:00~L.O.14:00
  • 水曜
  • 東武宇都宮駅から徒歩9分
イベントINFO
冬だけの華やかなライトアップが楽しみに
「宮みらいライトヒル」ライトアップ

JR宇都宮駅東口の「宮みらいライトヒル」を会場に、イルミネーションによる装飾やLRT(ライトライン)と一体的に写真撮影ができるフォトスポットなどを設置。

Bamboo Winter Lights 2024

漆黒の暗闇を通り抜けた先に広がる竹林を会場に、光と音の演出とともに、無数の竹灯りによるライトアップを実施。ハートの竹灯りを見つけると、恋が叶うかも!?

text & photo : Taku Tanji illustration : Mai Bessho