東武おでかけ情報サイト「MeMOt(ミモット)」2025年3月号発行!

東武おでかけ情報サイト「MeMOt(ミモット)」2025年3月号発行!
東武沿線に関する新しいおでかけ情報サイト MeMOt(ミモット)2025年3月号(春号)が公開されました!

特集は「蔵の街さんぽ in 小江戸・栃木」。
色鮮やかな鯉のぼりが飾られた川面と蔵の街が素敵な小江戸・栃木を特集。今話題の喜多川歌麿にまつわる歴史スポットから、レトロモダンな洋館のランチ、おしゃれなお香のお店など、今訪れたい栃木の魅力をご紹介。
この春はぜひ栃木に訪れて、歴史と新しい魅力であふれる蔵の街をおさんぽしてみてはいかがでしょうか。


「東京スカイツリータウン®通信」では、物づくりの街・墨田の逸品を揃えるお店「コネクトすみだ[まち処]」をご紹介。東京ミズマチにあるこのお店は墨田区観光協会が運営するアンテナショップ。江戸切子や革製品、石けん製品など墨田区の名産品がところ狭しと並んでいます。ストーリー性のあるアイテムが揃えられ、大切な人への贈り物選びにおすすめのお店です。

「Letters from SPACIA X」では、小山市の醸造所 Stork Valley Distillery が手掛ける「日光クラフトジンソーダ」をご紹介。手摘みした生山椒を使い、独自の製法で抽出しているこだわりのジンを使用した唯一無二の味わいがポイントです。スペーシア Xに乗車の際は、ぜひ堪能したい逸品。

「次の旅で泊まりたい すてきなお宿」のコーナーでは「名水の宿 一乃館」をご紹介。レトロモダンあふれるクラシック宿で堪能できる、佐野の名水を生かした温泉・お料理などの魅力をピックアップ。

今月号の読者プレゼントでは、上記でご紹介の『名水の宿 一乃館 1組2名様』の宿泊券を抽選でプレゼントいたします!ぜひご応募ください。

***

東武沿線に関する新しいおでかけ情報サイト MeMOt(ミモット)では、東武沿線のグルメやアクティビティの話題など、近場のお出かけや観光に役立つ情報を掲載するエリア特集、沿線のご当地グルメ紹介、充実したプレゼント企画など、さまざまな情報をお届けします。

※名称の由来は、東武鉄道の様々な沿線情報を「みんなに、もっと」届けたいという思いから。
 楽しい毎日を、幸せな時間を、みんなに、もっと♪ 

トピックス一覧