映画『平場の月』11月14日(金)公開記念スタンプラリー開催!
映画『平場の月』公開を記念し、2025年11月6日(木)から東武鉄道×東武百貨店 池袋店ではスタンプラリーを合同開催いたします!
この映画は東上線沿線(池袋・朝霞・朝霞台・志木・上福岡)で撮影されており、撮影舞台となったロケ地の聖地巡礼を楽しみながら全6箇所(東上線5駅、東武百貨店内1箇所)に設置した6種類のスタンプを集め、映画非売品グッズ「平場(バ)ッグ」をゲットしよう!!
なお、景品は数量限定(2,000名様)となりますので、ぜひお早めにお楽しみください。
スタンプラリー開催期間
2025年11月6日(木)~2025年12月3日(水)
台紙配布箇所
東上線・越生線の各駅(みなみ寄居駅・寄居駅を除く)
※台紙は無くなり次第終了します。
スタンプ設置場所・時間
池袋駅、朝霞駅、朝霞台駅、志木駅、上福岡駅 計5駅 始発から終電まで
東武百貨店 池袋店 8F催事場 10:00~19:00
景品引換期間
2025年11月6日(木)~2025年12月3日(水)
引換場所
東武百貨店 池袋店 8F催事場 特設カウンター 10:00~19:00
注意事項
- ※本スタンプラリーは開催期間中のみ有効です。
- ※スタンプラリー台紙や景品はなくなり次第、終了です。
- ※景品の引換えは、お一人様一つまでとします。
- ※景品の引換えは、6種類すべてのスタンプの押印が必要です。
- ※同一のスタンプの押印は無効です。
- ※このイベントは予告なく中止・変更する場合があります。
『平場の月』作品情報
【ストーリー】
妻と別れ、地元に戻って印刷会社に再就職し、
平穏に日々を生活する、青砥健将。
青砥が中学生時代に想いを寄せていた須藤葉子は、
夫と死別し地元に戻ってきた。
再び出逢った二人は、少しずつ、離れていた時を埋めていく―― 。
ある日、アパートの部屋から月を眺めていた須藤。
「お前、あのとき何考えてたの?」
青砥にそう問われ、
「夢みたいなことだよ。夢みたいなことをね、ちょっと」
そう答えた須藤。
再び、自然に惹かれ合うようになった二人。
やがて未来のことも話すようになるのだが・・・。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【作品概要】
映画『平場の月』
公開日:2025 年 11 月 14 日(金)
監督:土井裕泰
脚本:向井康介
出演:堺 雅人、井川 遥、
坂元愛登、一色香澄、
中村ゆり、でんでん、安藤玉恵、椿 鬼奴、栁俊太郎、倉 悠貴、
吉瀬美智子、宇野祥平、吉岡睦雄、黒田大輔、松岡依都美、前野朋哉、
成田 凌、塩見三省、大森南朋
主題歌:星野 源「いきどまり」(スピードスターレコーズ)
原作:朝倉かすみ「平場の月」(光文社文庫)
©2025映画「平場の月」製作委員会
映画『平場の月』公式サイト:https://hirabanotsuki.jp/
公式X:@hirabanotsuki
公式Instagram:@hirabanotsuki
映画に関するお問い合わせ
TOHOマーケティング株式会社
宣伝事業部 栁沢 雄斗
TEL:080-1008-3392
鉄道に関するお問い合わせ
東武鉄道お客さまセンター
TEL:03-5962-0102
営業時間:9:00 ~ 18:00 年中無休(ただし年末年始を除く)
※営業時間については、変更になる場合がございます。
詳しくはホームページをご確認の上、お問い合わせください。






