渡瀬駅
お子様連れ向け設備
- 男性用トイレ
- ベビーチェアベビーシート
- 女性用トイレ
- ベビーチェアベビーシート
構内マップ
乗り換え案内
- 鉄道
- バス
- その他
渡瀬駅のプロフィール
- 所在地
- 群馬県館林市足次町65
- 電話番号
- -
- 駅名の由来
-
渡瀬村は邑楽郡の北部に位置し、明治22年の町村制実施の際に7ヵ村を合併して一村を構成しました。
また渡良瀬川の流域に沿い、且つこの川とは至大の関係があるので渡瀬(わたらせ)村と名付けました。
昭和2年に駅を開業するに当たり、村名から渡瀬駅と名付けました。
- 開設年月日
- 昭2.12.16
- 乗降人員
- 304人
- ※乗降人員数値は、2023年度1日平均です。