大師前駅
お子様連れ向け設備
- 男性用トイレ
- ベビーチェアベビーシート
- 女性用トイレ
- ベビーチェアベビーシート
- 多目的トイレ
- ベビーチェアベビーシート
構内マップ
乗り換え案内
大師前駅構内の店舗
店舗名 | 販売品目 | 改札 | 場所 | PASMO |
---|---|---|---|---|
くすりの福太郎西新井大師前駅店 | 調剤薬局 | 改札外 | 改札正面 | 不可 |
医療法人 茗荷会 | 医院・病院 | 改札外 | 駅2F | 不可 |
東武大師前クリニック | 医院・病院 | 改札外 | 駅2F | 不可 |
- ※[PASMO] のある店舗では、PASMOがご利用いただけます。
- ※[PASMO] は(株)パスモの登録商標です。
ATMのご案内
金融機関名 | 改札 | 場所 | 営業時間 |
---|---|---|---|
みずほ銀行 | 改札外 | 改札脇 | 平日/7:00 〜 0:00 土曜/8:00 〜 21:00 日・祝日/8:00 〜 21:00 ホームページはこちら |
ゆうちょ銀行 | 改札外 | 改札脇 | 平日/8:00 〜 21:00 土曜/9:00 〜 17:00 日・祝日/9:00 〜 17:00 ホームページはこちら |
- ※年末年始やゴールデンウィーク期間等は、営業時間が変更となる場合がございます。詳しくは備考欄のホームページをご参照ください。
大師前駅のプロフィール
- 所在地
- 東京都足立区西新井1-3-1
- 電話番号
- -
- 駅名の由来
-
大正時代、東武伊勢崎線と東上線を結ぶ連絡線上の駅として開設しました。
しかしその連絡線案が進展しないうちに、第二次世界大戦による東京への大空襲が激化したため営業は休止しました。
戦後、大師様信仰が高まり再び営業を開始。駅名はもちろん「西新井大師」の門前を表して命名されました。
- 開設年月日
- 昭6.12.20
- 乗降人員
- 13,982人