お客さまの声をもとにしたサービス改善への取り組み
東武鉄道では、お客さまから寄せられた「声」を社内共有し、改善に取り組んでおります。お客さまの声を改善に活かした事例をご紹介いたします。今後もお客さまの立場に立って改善に努めて参ります。
事例紹介 ~2024年度(抜粋)~
トブチケ!

お客さまの声:急な予定変更にも対応できる特急券の購入システムを導入してほしい。
⇒購入いただいている特急券の乗車日の変更がない限り、何度でもお客様ご自身の操作で変更ができる「トブチケ!」を導入しました。
80000系導入

お客さまの声:東武アーバンパークラインに新型車両を導入してほしい。
⇒子育て世代にやさしく、防犯カメラを設置し、安心してご利用いただける80000系車両を導入致しました。
高い省エネ性能と低騒音性により、環境負荷の低減も実現しました。
朝霞台駅エレベーター

お客さまの声:朝霞台駅利用時にエレベーターがなく不便。
⇒朝霞台駅南口の改札外および改札内にエレベーターを新設しました。
これからも移動等円滑化の促進によりバリアフリー化に努めます。
スペーシア Xメニュー拡充

お客さまの声:スペーシア X乗車時に記念品購入や沿線の貴重なものなどを食べたい。
⇒GOEN CAFÉ SPACIA Xでは、ご提供するメニューのリニューアルと拡充を図り、ここでしか味わえない、沿線の魅力を五感で感じることができる地域の素材にこだわったフードやドリンク、車内限定商品の開発に努めています。
エキア竹ノ塚

お客さまの声:駅利用時の日頃の生活に役立つお店が欲しい。
⇒人が集い賑わいを生み出す個性豊かな商店街を設置しました。
お客様がデイリー使いしやすい店舗がオープンしました。(2024.05.23)
チャットボット

お客さまの声:東武鉄道の利用について好きな時間に問い合わせたい。
⇒お客様のご質問に24時間回答できるチャットボットを導入し、ご案内を拡充しました。