川俣駅
お子様連れ向け設備
- 男性用トイレ
- ベビーチェアベビーシート
- 女性用トイレ
- ベビーチェアベビーシート
- 多目的トイレ
- ベビーチェアベビーシート
構内マップ
乗り換え案内
川俣駅構内の店舗
現在登録されている情報はありません。
- ※[PASMO] のある店舗では、PASMOがご利用いただけます。
- ※[PASMO] は(株)パスモの登録商標です。
ATMのご案内
現在登録されている情報はありません。
- ※年末年始やゴールデンウィーク期間等は、営業時間が変更となる場合がございます。詳しくは備考欄のホームページをご参照ください。
川俣駅のプロフィール
- 所在地
- 群馬県邑楽郡明和町大字中谷328-3
- 電話番号
- 0276-84-2154
- 駅名の由来
-
川俣とは、川が分かれて又になっているところからその語源が出ています。
駅の南を流れている利根川も、現代に至るまで数え切れない氾濫を繰り返し、「又(俣)」がいくつもできました。
明治36年、当時の川俣駅は、利根川南岸にありましたが、明治40年、足利までの線路が開通すると同時に北岸の現在の場所に移転し、駅名もそのまま川俣駅としています。
- 開設年月日
- 明40.08.27
- 乗降人員
- 2,895人