きっぷの概要
[発売期間・利用交通]
設定期間 |
利用期間により発売額が異なります。 |
---|---|
発売期間 | 2025年4月12日(土)~5月31日(土)
利用日の1か月前から発売 前売り発売開始は2025年4月11日(金)から |
有効期限 | 有効開始日当日限り
あしかがフラワーパーク入園券も含みます。 |
設定内容 |
鉄道
施設
|
[乗車フリーエリア]

金額
※利用期間により発売額が異なります。
発売額(1人) | ||||
---|---|---|---|---|
4/12~5/18 | 5/19~5/31 | |||
発駅 | 発売額 【大人】 |
発売額 【小児】 |
発売額 【大人】 |
発売額 【小児】 |
船橋~鎌ケ谷 | 3,330円 | 1,670円 | 2,730円 | 1,370円 |
浅草~牛田・小村井~亀戸・押上、 新鎌ヶ谷~新柏 |
3,190円 | 1,600円 | 2,590円 | 1,300円 |
北千住~谷塚・大師前、柏~江戸川台 | 3,060円 | 1,540円 | 2,460円 | 1,240円 |
草加~北越谷、運河~七光台・大宮~七里 | 2,920円 | 1,460円 | 2,320円 | 1,160円 |
大袋~春日部・幸手~南栗橋、 川間~藤の牛島・岩槻~八木崎 |
2,790円 | 1,400円 | 2,190円 | 1,100円 |
北春日部~東武動物公園、杉戸高野台 | 2,660円 | 1,330円 | 2,060円 | 1,030円 |
和戸 | 2,560円 | 1,280円 | 1,960円 | 980円 |
久喜 | 2,450円 | 1,240円 | 1,850円 | 940円 |
あしかがフラワーパーク入園料について
あしかがフラワーパークは4歳から入園料が必要です。小学生未満の方は直接窓口で入園料をお支払いください。
(入園料は入園日により異なります。)
発売箇所
- 浅草駅~久喜駅間、杉戸高野台駅~南栗橋駅間、小村井駅~亀戸駅間、大宮駅~船橋駅間の各駅(押上駅・大師前駅は除く)
- 東武トップツアーズ株式会社の各支店
- 浅草駅旅行センター
ご注意ください
- 特急列車をご利用の方は特急券を別途お求め下さい。
関連情報・特典
関連情報 |
あしかがフラワーパークHP 花の開花情報や開園時間など詳しくはあしかがフラワーパークのホームページでご確認ください。 |
---|---|
アクセス |
JR両毛線「あしかがフラワーパーク駅」より徒歩約3分 |
[同じエリアのお得なきっぷ]
[同じエリアのおすすめスポット]
-
- あのザビエルも世界に紹介した日本最古の学校「足利学校」
-
- CMでもおなじみ、初詣は多くの参拝客で賑わう関東三大師「佐野厄除け大師」
-
- 関東随一の花の楽園、あしかがフラワーパークで巨大なフジとイルミネーションを楽しむ
-
- 21体のたぬき像が出迎える、ぶんぶく茶釜の寺「茂林寺」
-
- 彩り豊か! 館林は関東随一の「花の街」
-
- 関東を代表するフルーツ王国・佐野のフルーツラインで季節の果物に舌鼓
-
- 日本を代表するご当地ラーメン、「佐野ラーメン」の名店ガイド
-
- 贈り物にもぴったり。織物の街の特産品「桐生織物」の魅力を知る