2022年05月19日 更新
尾瀬夜行23:45[2022年度版]
![尾瀬夜行23:45[2022年度版]](/cms-img/trip_guides/20220509132022O3GnGC-91mLyaquhhtMtNw.jpg)
臨時夜行列車「尾瀬夜行23:45」を2022年6月10日(金)から7月30日(土)までの金曜日、土曜日と8月5日(金)から10月14日(金)までの金曜日および祝前日に計30回運行いたします。
今回運行する「尾瀬夜行」は浅草駅が23:45発になり、車両も3両編成から6両編成に変更となります。出発駅から会津高原尾瀬口駅まで隣の座席を気にすることなく、ゆっくりとお過ごしいただける「ゆったり2座席利用プラン」をご用意しました。
使用する車両「リバティ」は、「TOBU FREE Wi-Fi」を使用可能。各座席にコンセントも設置されているので、長時間のご乗車も、より快適にご利用いただけます。
また、片道利用や往復利用プランに加え、超秘境バスルート、遊覧船等で新潟県に向かう現地アクセスプラン「尾瀬を縦断する!」を用意しておりますのでご希望に合ったプランをお選びください。
尾瀬の観光情報など詳しい情報は、ページ下部の「このエリアのおでかけ情報を見る」をご覧ください。
夜行列車「尾瀬夜行」の運行情報
尾瀬夜行運転日
【2022年6月】
10日(金)、11日(土)、17日(金)、18日(土)、24日(金)、25日(土)
【2022年7月】
1日(金)、2日(土)、8日(金)、9日(土)、15日(金)、16日(土)、17日(日)、22日(金)、23日(土)、29日(金)、30日(土)
【2022年8月】
5日(金)、19日(金)、26日(金)
【2022年9月】
2日(金)、9日(金)、16日(金)、18日(日)、22日(木)、23日(金)、30日(金)
【2022年10月】
1日(土)、7日(金)、14日(金)
使用車両
特急列車「リバティ」(500系6両)
「TOBU FREE Wi-Fi」を使用可能で、各座席にコンセントが設置されているので、長時間のご乗車も、より快適にご利用いただけます。
停車駅と運転時刻
浅草駅を深夜23時45分に出発し、北千住駅・春日部駅からもご乗車いただけます。終点の野岩鉄道 会津高原尾瀬口駅から専用連絡バスに乗り換え、尾瀬の入口である「沼山峠」に朝6時10分頃に到着するので、早朝からゆったりと尾瀬を満喫していただくことができます。
※連絡バスは途中、駒ケ岳登山口、尾瀬御池でも乗車時の申告で降車可能です。
定員
各286名(満員になり次第締切)
ご利用方法
尾瀬夜行23:45は、東武トップツアーズ旅行商品「東武の尾瀬」よりプランをお選びいただきご購入ください。
ご購入は1か月前から各出発週の金曜日17時までにお求めください。
(土曜日・日曜日の当日出発は受付できません)
なお、前売り開始は5月10日(火)からです。
発売か所
東武トップツアーズ 各支店
モデルプラン
尾瀬夜行23:45往復電車プラン
①旅行代金・浅草発着 大人11,200円~12,200円 こども5,700円~6,200円
※旅行代金は発着駅により異なります。
②プランに含まれる内容
・発駅~会津高原尾瀬口駅間の往復鉄道運賃
・会津高原尾瀬口~沼山峠間の往復バス運賃・往路の尾瀬夜行特急料金
・復路の特急料金
※復路は任意の特急列車にご乗車いただけます。
※ご自身の体力、技量などに合わせてご参加ください。
お問い合わせ先
〈商品に関するお問い合わせ〉
東武トップツアーズ浅草駅トラベルサロン
営業時間 9:30~17:30
※年中無休
※営業日・営業時間は変更となる場合がございます。最新の情報はホームページにてご確認ください。
〈東武鉄道に関するお問い合わせ〉
東武鉄道お客さまセンター 03-5962-0102
営業時間 9:00~18:00
年中無休(ただし年末年始を除く)
※営業時間につきましては、変更になる場合がございます。詳しくはホームページをご確認のうえ、お問い合わせください。